メナード青山リゾート内に軽食のお店『霧生庵』がオープン!!

こんにちは 迫田 藍子です♪

 

今回の水曜日リポートはメナード青山リゾート新しくオープンした『霧生庵 (きりゅうあん) 』をご紹介しました✩.*˚

 

 

 

 

ご出演は
メナード青山リゾート
ホテル事業部マネージャー
日野 悠香さんです

 

優しくて笑顔のステキな方でした✨️

 

 

 

 

 

メナード青山リゾート


津市と伊賀市の間に位置する約100万坪の総合リラクゼーションリゾート。

 

宿泊施設、天然温泉、エステティック、創作体験教室、ハーブガーデン、カントリークラブなど、豊富な施設が揃っています。

 

 

 

 

 

新オープン『霧生庵 』

 

2025年7月21日(月祝)オープン!

 

メナード青山リゾート内の総合案内所の横にあり、以前は「そば処 霧生庵」として営業していました。

 

そしてこの夏、ランチやかき氷が楽しめる軽食のお店としてリニューアルオープンしたんです✨

 

木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気
座敷もあります

 

 

 

メニューのご紹介

 

 

◎和食屋のカレーライス 1,200円 (税込)

 
伊賀の牛すじとメナード青山リゾート産のじゃがいも「キタアカリ」を使用したカレーライス。

 

 

◎ロコモコ 1,300円 (税込)

 

総料理長特製ロコモコ。

肉厚のジューシーなハンバーグには、コクと旨味が凝縮された特製のグレイビーソースがかけられ、その上には半熟の目玉焼きが乗っています。

 

 

お米は地元の矢持米コシヒカリを使っています。

 

 

陶器のうつわに盛られています✨️

 

 

 

 

ロコモコを試食しました🍴😋

 

 

肉感がギュッと詰まったふわふわのハンバーグ。
濃厚なグレイビーソースとの相性も抜群!

 

とろりとした半熟卵をくずして一緒に食べるとお口の中は幸せ~♡

 

 

そして何と言っても、ご飯が美味しいんです!
ふっくら炊き上げられた矢持米のコシヒカリは絶品でした。

 

一緒にサラダが添えられていて、サラダと合わせていただくのも美味しかったですよ♪

 

 

 

 

 

◎かき氷

 

 

氷はメナード青山リゾートオリジナル

「青山高原の天然水」から造られています。

 
ふわっふわに削られた氷は、まるでパウダースノーのようになめらか。

 

 

マンゴー、ブルーベリー、イチゴ大福、キウイ、白桃の計5種類。

 

各1,300円 (税込)

 

 

 

 

 

 

今回はおすすめのブルーベリーを試食しました🍧

 

ブルーベリーは地元 矢持産のものを使用。

 

 

特製のブルーベリーソースは、程よい酸味と甘みがある爽やかな味わい。

 

ブルーベリーも粒が大きいんです♪

 

 

そして氷!

ふわふわの氷は口の中でスッと溶けていきます。
天然水を使用した氷だけあって、氷が美味しい♡

 

 

さらに食べ進めていくとバニラアイスが♪


バニラアイスとブルーベリーと氷の相性もGoodでした!

 

 

ブルーベリーとともに添えられているのが

「おいり」

 

※香川県の西讃地方や愛媛県東部に伝わる和菓子で、もち米からつくられているあられの一種。

 

 

サクサクとした食感で、美味しかったですよ。

 
ひと工夫で見た目も華やかになりますね♪

 

 

 

ロコモコとかき氷を試食して、お腹いーっぱい!!大満足です😁

ごちそうさまでした✨

 

 

『この夏は涼しい高原リゾート メナード青山リゾートへ夏の思い出を作りにぜひお越しください』と日野さん。

 

 

 

爽やかな風が吹き抜けるメナード青山リゾート。

 
新オープンの「霧生庵」でグルメも楽しんでみてはいかがでしょうか✩.*˚

 

 

 

霧生庵

メナード青山リゾート総合案内所横。
営業時間 11:00~15:00
(フードのラストオーダー14:00)

定休日 火曜日、日曜日

 

 

 

霧生庵ホームページ

 

メナード青山リゾート

 

 
 
総合案内所近くのホテルシャンベール
 
 
日野さん、付き添いの柳生さんもありがとうございました!