今回は伊勢市小俣町 明野にある居酒屋 酒肴饗宴 楽奴からリポートでした!

楽奴は、明野駅から徒歩30秒のところにあり、超駅近です!
ご出演は超店長 杉浦翔太さんでした。

楽奴では、毎日市場で仕入れた新鮮な野菜、お魚、お肉で作る創作料理が楽しめます。
旬の食材を使っているため、行くたびに新しいメニューと出会えます。





また、杉浦超店長の実家が酒屋を営んでいるため
お酒の種類が豊富です。

楽奴オリジナルの焼酎もあります。

芋はかめ貯蔵、麦は樽貯蔵で出来ています。
どちらも香りが高く美味しいので、楽奴でしか楽しめない焼酎を是非味わってみてください!
店名「楽奴」の由来は?
杉浦超店長は、かつて芸人として活動していました。
舞台などに上がる前の前室 楽屋の雰囲気が楽しかったことから、楽屋と同じように楽しい空間になってほしい、楽しい人に来ていただきたい、そんな思いから名付けたそうです。
名前通り店内は明るい雰囲気で、杉浦超店長の人柄の良さにお客さんも笑顔が絶えません!
楽奴オープン1周年を迎えます!
今月27日にオープンから1周年を迎えます。
1周年を記念して、5月31日にはファーストドリンク1円イベントを開催します!!!
1周年にかけて1円ということで、来年には2円になるそう笑
対象ドリンクは、生ビール・ハイボール・ソフドリです。
31日は、是非1円を握りしめて楽奴に集合です!笑

詳しくは、インスタグラムをご覧ください。
→https://www.instagram.com/gakuya_2024?igsh=MXh2bmdiaDNpcWswYw==
是非お出かけいただいた際に、杉浦超店長ご本人に直接「超店長」と呼ばれている訳を聞いてみてくださいね笑